
今日はロードモバイルのことを話したいと思います。
ロードモバイル、実は先日、8億目前でゼロードされてしまいました。流石に、モチベーションが下がります。即座に引退のことが頭を過ぎりました。
ただ、ゼロードされると、びっくりすることに、海外のユーザーから、アカウントを譲って欲しい、購入したいというメールが数件来ました。皮肉ですが、そんなメールが来たことで、若干、引退したいという気持ちが引きました。自分が投資して来たアカウントには、それだけ価値があるんだと思い直したからです。まぁ、現金な私ですが、人ってそういうものではないかなと思っています。
本題に入る前に、ローモバの話題をもう一つ。ギルメンのチャットを見ていたら、年齢の話になっており、学生さんらしき方と会話している方が、58歳であると話されていて、びっくりしました。自分の年齢でも、大概恥ずかしくて言えない年齢だと思っていたのですが、さらに上をいく人がいました。なんていうか、申し訳ありませんが、引きました。ネットゲームの世界、高年齢層が普通にプレイしているのですね。もちろん、他人のことをとやかく言える年齢でないことは承知しておりますが、うーん、自分のことはさておき、微妙に思いました。
では、本題です。ローモバでLV4の召喚書を開放できたので、皆様に倣って、ミミックのキャッスルトレジャーのスキルをまずは開放して、次にヘルドライダーのダークサモンを開放しました。次はということで、セイバーファンを開放したのですが、ハンティンググランドのスキルがさっぱりわからず閉口しました。

スキルの功能として記載されていることは、魔獣討伐の連続討伐回数を○回増加します。最大で連続討伐回数をの上限まで増加します。15分間以内で1度のみ効果を発揮します。
私は最初、攻撃回数を◯回増やせるものと思ってしまいました。そうとは書いていないのですが、なんとなくそう思いました。答えは勿論NOでした。
結論を先に言っちゃうと、このスキルを使うと1回目の攻撃的から○回連続攻撃したたと見なすという事だったのでした。
つまり、1回目の攻撃から追加ダメージが加算されるという事だったのです。であれば、そう書いておいてよと正直思いました。なので、このスキルを発動させる場合は、発動後は、いきなり連続攻撃○回を選択するのではなく、単発攻撃を地道にする事で、これまでLV3の魔獣討伐しかできなかったのに、LV4の魔獣討伐ができるようになるといった可能性が生まれるのです。
とにかく、勝手に自分が早とちりしてしまったのですが、その後ネットで調べてもすぐにはわからなかったので、同じように、困っている人がいたらと思ってここにメモがわりに記載することとしました。