余命3年

写真のような書類を会社からもらいました。中には、あなたの検診結果は、将来の生活習慣病を発症するリスクが高いと判断され「特定保険指導」の対象者となりました。って言う内容のものでした。

この書類をもらうには、下記の内容に当てはまらなければなりません。
腹囲男性85センチ以上、女性は90センチ以上、且つ、空腹時血糖値100mg/dl以上(または、HbA15.6%以上)
中性脂肪150mg/dl以上(または、HDLコレステロール40mg/dl未満)、収縮期血圧130mmHg以上(または拡張期血圧85mmHg以上)、加えてそれらのリスクが一つでもある場合にリスク項目として喫煙もあげられます。

そして、それらを放置すると、虚血性心疾患、腎障害、脳血管障害、認知症、糖尿病合併症を引き起こす恐れがあると言うものです。

まぁ、そう言うことが頭にあったと思います。

タイトルにある余命3年という「夢」を見てしまいました。なんか、いまいち、ピンとこない感じが夢の中でもあって、そして徐々にそれがリアルに感じていくところで、目が覚めてしまいました。なんか、しばらく、夢か現実かがわからなかったです。

今回は、オンライン(ICT)面談でコンサルを受けたいと思っています。週末ランニングしたりはしてますが、間食が多くて、現状痩せません。お酒をほぼ毎日少量飲んでいることもあって、どうしても酒のつまみが止まないのです。

原因がわかっているだけに、なんか辛いです。でも、寝起きの今も、昨日の夢は、正夢にならないかと不安です。

嗚呼、自分自身に勝ちたい。