Search Console の統合を有効とは 更新日:2019年9月29日 公開日:2019年9月28日 インターネット関連 Search Console の統合を有効にしなさいと表示されますが、やりかたがよくわかりません。 Search Console のデータ共有を設定を押しても、その次にどうすればよいのかがわかりません。そもそもこのボタン […] 続きを読む
詐欺メール amazon編2 更新日:2019年9月29日 公開日:2019年9月22日 セキュリテイ対策 Аmazon に登録いただいたお客様に、Аmazon アカウントの情報更新の知らせです こんなタイトルのメールが来ました。今回は、下の図にあるように、詐欺メール1でご紹介したような怪しいドメインからのメールではありません […] 続きを読む
詐欺メール amazon編 公開日:2019年9月21日 セキュリテイ対策 こんなメールには本当に要注意です。何かしらのタイミングで、勘違いすることがあります。ポイントは、送り主側のメールアドレス。この場合だと、uu@ccjhvdv.netというアドレスです。アマゾンからオフィシャルでくるアドレ […] 続きを読む
Netflixの値上げはフライング? 更新日:2019年9月21日 公開日:2019年9月16日 ネットフリックス 消費税が上がる前だというのに、ネットフリックスの引き落とし金額が、8月までの864円から9月引き落としが880円に値上げされた。これって、1か月早くね? ところで、ネットフリックスの契約コースですが、僕は無料お試し期間の […] 続きを読む
パスワードを乗っ取られてしまった。 更新日:2019年9月16日 公開日:2019年1月10日 セキュリテイ対策 こんなメールが来ました。恥ずかしいのですが、隠さずに言うと、海外の無料のいわゆるそいううサイトを見たことが、原因のようです。本文にそう書いています。ここに書いていることがどこまでが本当なのかは、わからないのですが、少なく […] 続きを読む
Netflixサイトエラー 更新日:2019年9月16日 公開日:2019年1月6日 ネットフリックス あせりました。ネットフリックスのコンテンツの多さに、あれもこれもと再生をしていて、意図せずグーグルクロームのタブが2つ立ち上がっていて、同時にネットフリックスの二つの動画を再生してしまおうとしたら、同時再生はできない旨の […] 続きを読む
ネットフリックスの字幕の大きさは変えられるのか 更新日:2019年9月16日 公開日:2019年1月6日 ネットフリックス ネットフリックスに夢中になっていることは、昨日このブログに書き留めましたが、少し気になっているのが字幕の大きさです。この大きさは変更できるのでしょうか。 というのは、「Netflix 同時字幕で英語学習」という有料のプラ […] 続きを読む
Netflixに夢中 更新日:2019年9月16日 公開日:2019年1月5日 ネットフリックス 今、ネットフリックスに夢中です。まさか、ここまで海外ドラマにはまるとは思っていませんでした。きっかけは、英語学習をするのに、海外ドラマを利用しようと思ったからです。とりあえず、なんかDVDを買って、その学習方法が効果的か […] 続きを読む
about me 更新日:2019年1月5日 公開日:2019年1月3日 ノンタイトル 今年からブログを始めようと思っています。どれぐらいの投稿を積み重ねていけるか、それはわからないのですが、気持ち的にはブログタイトルにもある通り2050年までは続けていくつもりです(笑)。 自己紹介がてら、自分の信条みた […] 続きを読む